学校生活
学校生活
多種多様な行事は学習やクラブ活動と共に学校生活の中心となる大切なプログラムです。
各学年に応じたテーマで企画に参加し、かけがえのない思い出を作りながら人間性を高めます。現実社会にも目を向け、自己実現へとつながる貴重な体験をひとつひとつ積み上げていくことで、人格形成を育成します。
また、保護者の方にも学校行事に参加していただくことで、学校と家庭の連携を強めます。
4
APRIL
5
MAY
6
JUNE
7
JULY
8
AUGUST
9
SEPTEMBER
10
OCTORBER
11
NOVEMBER
12
DECEMBER
1
JANUARY
2
FEBRUARY
3
MARCH
4月に行われるEnglish Campでは外国人講師の方に出発からすべての工程に同行頂き、生きた英語を楽しく学び、英語の4技能(リーディング・リスニング・スピーキング・ライティング)を自然に身につけるきっかけをつくります。
民泊を通して地元の人達との交流を深め、生徒の主体性と豊かな人間性を育みます。また、豊かな自然環境の中でさまざまな体験学習を行い、労働の意味や日本の食文化について改めて考えます。
4
APRIL
5
MAY
6
JUNE
7
JULY
8
AUGUST
9
SEPTEMBER
10
OCTORBER
11
NOVEMBER
12
DECEMBER
1
JANUARY
2
FEBRUARY
3
MARCH
1年次には異文化体験施設(British Hills )で、初日のガイダンスから最終日の修了式まで全て英語で行われる語学研修を実施します。ほぼ全員が外国人スタッフなので英語を用いたコミュニケーションスキルが向上します。
2年次には1年次の経験を生かし、京都にて留学生と異文化交流を行います。半年間綿密な準備を行い、英語で自身の考えを表現する力を身につけていきます。
広島市内で平和学習、宮島では自然と歴史遺産見学を行います。山口県周防大島では農漁業体験ホームステイにより自然から多くの事を学び、地元の人々との感動の体験交流があります。萩市内では、班別自主行動で近代日本の夜明けを告げた人々の出身地を巡ります。
農漁業体験ホームステイ
研修旅行(広島)